salty rock「森に棲む魚とハルニレのウタ」を観劇。

昨日、伊織夏生さん主宰の演劇ユニット、salty rockの公演「森に棲む魚と

ハルニレのウタ」を見に高田馬場プロト・シアターに行ってきた。

自分にとって高田馬場は手塚プロのイメージしかなかったが、あんなところに

劇場があったとは知らなかった。

舞台空間は思ったより広く、席数も予想以上ながら、これで昼・夜とも満席

とはうらやましいかぎりだ。

開演前から演者の一部は舞台に出ていて、幽霊少女たちが薄暗いなかをふわふわ

うろうろ漂っていた。

つまり、こういう芝居なのだ。

チラシには、こう書いてある。

「12歳でこの世を去った彼女の姉。すべてはそこから始まった。

終わりを望む世界と、始まろうとする心。

生きること、死ぬこと、そして、繋いでいくこと。

これはきっと、あなたと誰かの物語。」

 

演出は劇団肋骨蜜柑同好会の フジタタイセイさん。

 

子供の死を扱った重めの内容だけに、一度見てすんなり飲み込めるものというより、

あとからいろんなシーンやセリフを思い出しながら少しずつ納得して受け入れていく

タイプの話だと思う。

内容がハードになるほど逆のベクトルを持った存在が重要になるわけだけど、この公演

では守護霊杏奈さんと、あずき菜月さんの鬼がまさにそれであって、この二人の存在が

非常に印象に残ったのであった。

また、登場人物が多いながらもキャスティングに違和感がなく、全員がちゃんと素敵に

見えたのは演出の力というものだろう。

ラスト、生歌バックで木村優希さんの長いセリフがある。

歌のせいでセリフが聞きづらいという人もいるだろうけど、あのセリフ単体だと

お客さんが受けとめきれない恐れがあるので、個人的には歌で中和してくれた

ほうがありがたい。

ところで、これだけ娯楽が多様化・細分化した世の中なのに、まだ演劇にお客さんが

集まる理由って何なんだろうか?

帰り道にそんなことを考えながら、なにかと興味がつきない夜だった。

 

裏通りに突如あらわれるプロト・シアター。 来るとき誤って近くの墓地に入りかけた。